普段ぽっこりお腹なのに、寝るとへこむ。こういう方は、意外と多いんですね。でも実はこれ、病気や不調の可能性は低い。
腸腰筋を緩めたり立ち方を改善すれば、常にお腹が凹んだ状態になります。
この記事では、
・ぽっこりお腹はなぜ寝るとへこむのか
・寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法
などを解説します。
今回の記事の内容
なぜ?寝るとぽっこりお腹がへこむ理由
日頃立つと、こんな感じにお腹がぽっこり出ていませんか?
でも仰向けに寝ると、お腹が凹む。
これは、以下の原因が考えられます。
立ち方が悪いだけ
1つ目の原因は、
お腹がぽっこり出るような立ち方になっている
ということ。
自然な状態で立てると、脂肪が多くない限りお腹は出ません。ただ骨盤の位置が不自然になり、立ち方が崩れるとお腹が出ます。
もし立ち方が崩れてお腹が出ている場合、重力から解放された仰向けになるとお腹は凹んだように感じます。
このようにまず考えられるのは、
・そもそもお腹がぽっこり出ているわけではない
・お腹がぽっこり出るような立ち方になっているだけ
・だから仰向けに寝るとお腹がへこむ
ということです。
この原因は、現場でも多く見られますね。
重心の位置が下がっている
2つ目の原因は、
重心の位置が下がっている
ということ。
日頃立ったり歩くときなど、重心は胸や頭におくと体を操作しやすいんですね。
ただ日常生活で、
・背中を丸めて椅子に座る
・背もたれにもたれて座る
・ソファでだらしなく座る
などが癖づいていると、重心の位置が下がります。
すると、身体が縦につぶれて立ち姿勢も崩れるんですね。その結果、自然な状態と比べるとかなりお腹がぽっこり出てしまう。
ただこれは立っているときに起こることであり、仰向けに寝て重力から解放されると、姿勢の崩れが改善してお腹が凹んだように感じます。
この場合も、お腹がぽっこり出る姿勢が原因だったため、寝てしまえばお腹が引っ込むというわけですね。
腸腰筋が硬く張っている
3つ目の原因は、
腸腰筋が緊張している
ということ。
腸腰筋は、この筋肉ですね。
主な働きは、
骨盤を前傾させる作用
があり、硬く緊張すると出っ尻状態になります。
これも自然な状態と比べると、お腹の違いは一目瞭然。
もし、
・両膝を立てて寝るとお腹が凹む
・両脚を伸ばして寝るとぽっこりお腹が出る
という方は、腸腰筋の硬さが影響してお腹が出ています。
立つとお腹がぽっこり、両膝を立てて寝るとお腹が凹む。そういう方は、腸腰筋の硬さが関係しています。
シンプルに脂肪量が多い
4つ目の原因は、
シンプルに脂肪量が多い
ということ。
お腹の脂肪が多く立ち姿勢が崩れると、ぽっこりお腹は目立ちます。
ただそういう方が仰向けに寝て重力から解放されると、前側に溜まっていた脂肪分がお腹の両サイドに移動する可能性があります。
この場合も「寝るとお腹がへこむ」という感覚になる可能性があるんですね。
ここまでお伝えしたように、
・立ち方が不自然
・重心位置が低い
・腸腰筋が硬い
・脂肪量が多い
などが原因で、寝るとお腹が凹むということが考えられます。
ではこういった原因でお腹が変化する場合、どうすれば根本的にお腹を引っ込められるのでしょうか?
寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法①:自然体に直す
まず最初に行ってほしいのは、
全身の筋肉を緩めて、自然体に直す
ということです。
これだけで立った時にも、お腹が凹んだ状態になります。
以下の4つの体操で全身が緩むので、まずは全身を整えていきましょう。
1、前屈して小さく弾む
1、脚を肩幅に開いて立ち、軽く膝を曲げる
2、身体を丸めるようにお辞儀し、前屈する
3、その状態で小さく弾む
4、これを20~30回行う
2、後屈して小さく弾む
1、脚を肩幅に開いて立ち、軽くへそを前に突き出す
2、身体を軽く反らせる
3、その状態で小さく弾む
4、これを20~30回行う
3、側屈して小さく弾む
1、脚を肩幅に開いて立ち、骨盤を片側へスライドさせる
2、移動させた骨盤と逆方向へ身体を倒す
3、腕も一緒に上げ、体側を気持ちよく伸ばす
4、この状態で、小さく左右各20~30回弾む
4、身体を左右に軽く捻る
1、脚を肩幅に開いて立ち、踝真下に体重を乗せる
2、片脚の踝真下に体重を乗せつつ、身体を軽く捻る
3、反対方向へ体重移動し、同じように身体を捻る
4、左右に気持ちよく身体を捻る
5、これを20回程度行う
4つの体操の後、1度その場に立ってみてください。すると、楽に立てたり普段より姿勢が整って「踝真下」に体重が乗ると思います。
これで自然体に近づき、立った状態でもお腹はスッキリしているはず。
さらにお腹を引っ込めるために、続いては腸腰筋を緩めていきましょう。
寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法②:腸腰筋を緩める
腸腰筋を緩めるためには、
股関節を気持ちよく動かすことがポイント
です。
以下の4つの方法を行えば、骨盤の位置が自然になり、お腹はスッキリしていきます。
1、その場でかかとを落とす
1、グー1つ分の足幅を開いて立つ
2、つま先は違和感のない程度に開く
3、つま先をつけた状態で片足のかかとを軽く浮かせる
(このとき、逆脚に体重を乗せておく)
4、上げたかかとを落とすように下げる
5、同じ要領で逆足のかかとを落とす
6、その場で足踏みするように2分間かかとを落とす
2、その場で脚を落とす
1、グー1つ分の足幅を開いて立つ
2、つま先は違和感のない程度に開く
3、その場で軽く足踏みを行う
4、上げた脚を交互に落とすように動かす
5、これを2分間行う
3、前後に脚を小さくスイングする
1、片脚立ちになり、逆足は地面から浮かす
2、浮かした脚を前後に小さくスイングする
(イメージは、股関節から脚がただぶら下がっている感覚)
3、これを左右各1分間行う
4、前後に脚を少し大きく動かす
1、片脚立ちになり、逆足は地面から浮かす
2、浮かした脚を前後に少し大きめに動かす
(イメージは、股関節から脚がただぶら下がっている感覚)
3、これを左右各1分間行う
特にお風呂上りのタイミングが効果的で、お腹のスッキリ感がよくわかると思います。
寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法③:重心の位置を高くする
続いては、下がっている重心位置を上げ、
・姿勢を改善する
・お腹の空洞を小さくする
などでお腹を根本的に引っ込めていきます。
具体的な方法は「常にお腹をへこます効果|簡単にウエストを細くする9つの方法」で解説しているので、こちらを参考に重心を高くしてみてください。
今回は、常にお腹をへこます効果|簡単にウエストを細くする9つの方法を解説しています。お腹を凹ますだけでウエストは確実に細くなりますし、1週間で-3~4cmする場合もあります。即効性がある方法ですので、お腹痩せしたい方はぜひ参考に。
寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法④:姿勢などを改善する
もう1つ根本的な改善方法として、「座り方」「立ち方」「歩き方」を改善していきましょう。
姿勢の改善方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
座り方の改善方法
オフィスでの座り方が崩れると、身体がたるんで太くなります。逆に、今崩れた座り方をしている方は、座り方を直すだけで身体は引き締まります。 さらに「疲れにくくなる」「足がむくみづらくなる」など、今抱える悩みや不調の根本改善もできるんですね。 座り方の最大のポイントは「骨で座る」こと。...
結論を先に言えば、日頃行ってほしい床での座り方は「あぐら」「正座」「長座」「体操座り」この4つ。特に「あぐら」と「長座」は実践もしやすく、身体の変化が実感しやすい座り方です。 逆に「お姉さん座り」はNG。「内もものたるみ」「外ももの張り」「ふくらはぎの内外側の張り」「膝上のたるみ」など...
立ち方の改善方法
立ち方や重心を自然な位置に直すと「前ももの張り」「ふくらはぎの張り」「外ももの張り」「肩こり」「腰痛」「体の疲れ」などが改善するんですね。 今何をやっても痩せない方は、立ち方を改善することがカラダの悩みを根本改善するきっかけになるかもしれません。 この記事では、 ・自然な立ち方...
歩き方の改善方法
自然な歩き方ができると、ほとんどの方は今よりも「太もも痩せ」「ふくらはぎ痩せ」「むくみ改善」などができます。 それぐらい不自然な歩き方は、身体に大きな影響を与えるんですね。歩くときのポイントは、重心を前に運ぶこと。これが痩せるために必要な歩き方です。 この記事では、 ・自然な歩...
寝てへこむぽっこりお腹を根本的に引っ込める方法⑤:ダイエットで脂肪を落とす
ここまでできてもまだお腹がぽっこり出ている方は、脂肪の多さが問題になっているので、ダイエットが必要です。
ダイエット方法は以下の記事で解説しているので、良かったら参考にしてみてください。
・本気で痩せたい30代必見!9ヶ月で16kgのダイエット成功例
・半日(16時間)断食の効果はいつから出る?2ヶ月で-8kgのダイエット成功例
・本気で痩せたい方必見!40代女性63kgからのダイエット成功例
ここまでお伝えした一連の流れができれば、根本的にお腹は引っ込んでいくので、ぜひできることから実践してみてくださいね。
なぜ?寝るとぽっこりお腹がへこむ理由と5つの改善方法のまとめ
今回は、なぜ?寝るとぽっこりお腹がへこむ理由と5つの改善方法について解説しました。
・寝るとぽっこりお腹がへこむ理由は複数ある
・お腹がぽっこり出る立ち方が癖づいている
・または、身体が縦につぶれて重心が低い
・腸腰筋などの筋肉が硬くなっている
・これらに該当すれば、寝るとぽっこりお腹がへこむ可能性
・根本的にお腹を引っ込めるには、まず自然体に直すこと
・その上で姿勢を改善したりダイエットを行う
・こういった流れができれば、お腹痩せができる
立つとお腹は出る。だけど、寝るとお腹がへこむ。一見すると、かなり不思議ですよね。ただお伝えしたように、病気や不調が理由ではありません。
大きな原因は、姿勢の問題。今まで無駄にお腹をぽっこり見せていたので、改善すればすぐにお腹は引っ込みます。1週間で2~3cmウエストが細くなる方もいるはずですよ。
コメント