無料体験 コース アクセス

本当に痩せる?実践してほしい4種類の床での座り方

IZURU代表 / 伊藤 出

IZURU代表 / 伊藤 出

トレーナー歴13年|心理カウンセラー|カラダとココロの悩みを“根本改善”する|9ヶ月-17kg・3ヶ月で-10cm以上の脚やせ&お腹痩せの指導実績|元板前|3児の父親|一緒に変わろう、自信をつけよう



 

結論を先に言えば、日頃行ってほしい床での座り方は「あぐら」「正座」「長座」「体操座り」この4つ。特に「あぐら」と「長座」は実践もしやすく、身体の変化が実感しやすい座り方です。

逆に「お姉さん座り」はNG。「内もものたるみ」「外ももの張り」「ふくらはぎの内外側の張り」「膝上のたるみ」などにつながるケースが多いんですね。

ストレッチや筋トレを頑張っているけど、全然痩せない。そんな方は、根本原因である座り方を自然に直せば、今までと違った身体の変化を実感できるようになります。

この記事では、

・これだけで痩せる?実践してほしい4種類の床での座り方
・床で座るときの注意点

などを解説します。

これだけで痩せる?実践してほしい床での座り方①:あぐら

先ほどもお伝えしましたが、

①あぐら
②正座
③長座
④体操座り

がおすすめの座り方です。

まず最初は、「あぐら」のポイントを解説しますね。

あぐらのポイント

自宅で一番実践しやすいのが「あぐら」だと思います。

あぐらで地面に座る

あぐらで床に座ると、

・脚の関節が捻じれにくい
・正座に比べると脚がむくみづらい

などのメリットがあり、下半身痩せにつながるんですね。

日頃お姉さん座りの方があぐらに変えると、

・外ももの張りが改善する
・内もものたるみがスッキリする
・膝下の張りが軽減する

などの変化が実感しやすくなります。

あぐらの注意点

ただ「あぐら」で注意したいのは、

長時間背中を丸めて座ると、お腹や下半身が太くなる可能性もある

ということです。

床であぐらをかくと、背中が丸まりますよね?

背中を丸めてあぐら

このとき、お腹あたりが圧迫されます。

背中を丸めてあぐら、お腹が圧迫される

体内に流れるリンパ液は、基本的に下から上の一方通行で流れています。背中を丸めて座るとお腹が圧迫され、お腹や脚にリンパ液が滞ってしまう。

そうすると、むくみによって「お腹周り」「下半身全体」が太くなる可能性があります。

お腹をつまむ

脚に触れる

理想で言えば、お尻の下に何か高さを上げるようなものを敷いて、その上であぐらをかく。

バランスディスクの上に骨盤を立てて座る

これは「バランスディスク」に座っていますが、こういうものに座ると骨盤を立てやすくなります。

そうすると、背中も丸まらず姿勢がよくなるんですね。

こういう状態が理想で、座るものは何でもOKなので、痩せたい方はお尻の高さを上げる&あぐらで床に座ってみてください。

これだけで痩せる?実践してほしい床での座り方②:正座

続いておすすめの床での座り方は、「正座」です。

正座のポイント

正座に慣れない方もいるかもしれませんが、最も自然な姿勢ができる座り方です。

正座

日頃丸まって座っている方が正座に変えると、

・お腹や腰回りがスッキリする
・お尻のたるみが改善する

などの変化を実感しやすくなります。

地面に適当に座ると、だいたい骨盤が後傾状態になってしまう。

地面に適当に座って骨盤を後傾させる

ただ正座で座ると、骨盤が適度に前傾して姿勢そのものが良くなります。

正座

こういう姿勢の崩れはお腹周りのたるみに直結するので、お腹周りをスッキリさせたい方は正座がおすすめですね。

正座の注意点

ただ一番の問題点は、

正座をすることで、下半身全体が圧迫される

ということ。

正座をすると脚が圧迫される

そうすると、

・脚の血流などの循環が悪くなる
・下半身全体のむくみがひどくなる
・結果、脚が太くなることもある

ということが考えられます。

もし脚の太さやむくみが気になっている方は、正座をするときに「座椅子」などを使って脚を圧迫しない工夫が重要なんですね。

そうすると姿勢も整いますし、脚のむくみも軽減できる。結果、お腹から下側のスッキリさをより体感しやすくなります。

これだけで痩せる?実践してほしい床での座り方③:長座

続いておすすめの床での座り方は、「長座」です。

長座

脚やせしたい方は、長座が一番おすすめですね。

長座のポイント

長座の最大ポイントは、

脚に全くストレスがかからない

ということ。

日頃「お姉さん座り」や「あぐら」で脚がむくむ方は、長座に変えることで脚へのストレスが軽減されて、むくみがスッキリします。

その結果、脚が細くなる方もいます。その他の変化で言えば、

・お尻のペタンコさが改善する
・前ももの張りが軽減する
・脚全体の張りも改善する

などが実感しやすい座り方なんですね。

長座の注意点

ただ長座を実践するとわかりますが、

体重が腕や上半身にかかるので、腕などが疲れやすい

のがデメリット。

ただ「お腹」や「下半身」を細くしたい方は、このデメリット以上に大きなメリットがあります。長座の状態で、足首などを動かす。

長座で足首を軽く動かす

そうすると筋肉のポンプ作用でむくみが改善し、

・ふくらはぎの張りが軽減
・膝裏の膨らみが改善する
・足首周りにくびれができる

など、脚のサイズダウンが期待できるんですね。

ですので、脚の太さに悩んでいる方は、

長座+足首を軽く動かす

というセットで床に座れば、脚はどんどん変わっていきますよ。

これだけで痩せる?実践してほしい床での座り方④:体操座り

そしておすすめ最後の床での座り方は、「体操座り」です。

体操座りのポイント

体操座りも脚の関節が捻じれにくいので、脚の太さが気になる方におすすめ。

体操座り

崩れた座り方をしている方が体操座りに変えると、

・外ももの張りがスッキリする
・内もものたるみが改善する

などの変化は実感しやすいと思います。

体操座りの注意点

ただ体操座りは、どうしても背中が丸まってしまいますよね。

体操座りは背中が丸まってしまう

こういう状態で長時間座ってしまうと、

・前ももの張り
・腰の張り
・下腹部のたるみ

などにつながる可能性があるので、長時間はおすすめしづらいのが正直なところ。

ですので、床での座り方を改善して身体を変えたい方は、

お尻の高さを上げた「あぐら」か、足首を軽く動かす「長座」が最もおすすめ

です。

お尻の位置を上げたあぐら

足首を軽く動かす長座

なので、どちらかを実践してほしいなと思います。

これだけで痩せる?実践してほしい4種類の床での座り方のまとめ

今回は、これだけで痩せる?実践してほしい4種類の床での座り方について解説しました。

・床での座り方は、4種類がおすすめ
・あぐら、正座、長座、体操座り
・最もおすすめは「あぐら」と「長座」

床での座り方って、なかなか難しいですよね。習ったこともないし、自分では良いと思っていても、実はあまりよくなかったりすることもあります。

ただ今回の内容である程度座り方を精査していただけると思うので、あとは一番シックリくる座り方を実践してもらえればOKです。

ちょっとした座り方の癖は体型を大きく変えてしまうので、ぜひ今回の内容が少しでも参考になれば嬉しく思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

IZURU代表/伊藤 出

パーソナルトレーニングジムIZURU代表|トレーナー歴13年|心理カウンセラー|カラダとココロの悩みを“根本改善”する|初心者向けの筋トレ・ダイエット方法などを呟く|9ヶ月-17kgの指導実績|元板前|3児の父親|一緒に変わろう、自信をつけよう

最近の記事

  1. 筋肉がなさすぎて筋トレできない方必見!効率良く筋肉をつける2つの方法

  2. 【実例紹介】2ヶ月で8キロ痩せることができたダイエット成功例

  3. 敏捷性(アジリティ)・俊敏性(クイックネス)とは?7つのトレーニング方法も解説

  4. 太りたいけど太れない男性必見!3ヶ月で10kg体重を増やした筋トレ+食事内容

  5. 骨盤が広い原因と狭くしたい方にしてほしい5つの方法

  6. 筋トレ後にむくみがひどくなる&体重増加する原因と5つの改善方法

おすすめ記事

  1. 膝上(横)にお肉が乗る原因と落とす5つの方法

  2. 胃のあたり(上腹部)がぽっこり出る原因と筋トレ以外で引っ込める3つの方法

  3. 生まれつき?足首が太い&くびれがない原因と細くする7つの方法

  4. 【女性向け】胸板を薄くしたい方必見!胸板が厚い原因と薄くする4つの方法

  5. デコルテがガリガリで骨っぽい原因とふっくら胸元にする5つの方法

  6. 生まれつき?頬肉(ほっぺ)が厚い原因と落とす6つの方法

お客様の感想

出さんの指導とサポートで9ヶ月後、約-17kgの減量が出来ました。【パーソナルコース】

江成 瞳 様 40代:女性 9ヶ月間

週1ペースで約9cmの脚やせに成功!体の調子も良くなった!【パーソナルコース】

本庄 雅代 様 40代:女性 6ヶ月間

66歳でも2ヶ月半で約7kg!腰痛や膝痛も軽減して嬉しい!【パーソナルコース】

橋本 信子 様 60代:女性 2ヶ月半(継続中)

3ヶ月で約10cmのお腹痩せ!頭痛・めまい・メンタルの不調も改善!【プレミアムコース】

俵 智美 様 40代:女性 3ヶ月間(継続中)

一覧ページを見る

月別記事

カテゴリー

RETURN TOP
電話で予約 LINEで予約